厳しい現実(大垣北高の大学合格状況を見て)
今春(2025年春)の大垣北高校の大学合格実績を見ている。 令和7年度大学入試 合格者数(詳細) 国公立大学に現役で188人合格。 東大・京大や医学部医学科に関しては物足りなさもあるが、全体の数字で見れば近年と比較すると…
今春(2025年春)の大垣北高校の大学合格実績を見ている。 令和7年度大学入試 合格者数(詳細) 国公立大学に現役で188人合格。 東大・京大や医学部医学科に関しては物足りなさもあるが、全体の数字で見れば近年と比較すると…
普段TVドラマというのはあまり見ない私だが(ああ、大河ドラマぐらいは年によっては見るか。去年の「光る君へ」も見た。今年のは見ていない)、先週深夜に再放送をしていたのを偶然見た「しあわせは食べて寝て待て」を昨晩また深夜の再…
手先が不器用になる子どもたち、「驚くべき異変」を専門家が危惧 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/040800186/ “現…
来春(2026年春入試)の日程がまだ出ない。 3月19日(水)の教育委員会会議の後で出るのかなと思ったが公表はされなかった(あのとき事前に公表されていた議題の中に当初あった気がしたが私の見間違いだろうか、途中から消えてい…
今週から(大垣市内小中学校と同じく県内公立高校も明日4/8(火)からのところがほとんどのようだ)、塾生たちの小中学校の授業も今春卒業生たちの高校での学習も始まる。 第28期卒業生たちはどんな春休みを過ごしてきただろうか。…