高校入試の大変革の始まり!?(3)
政府から出てきた例の公立高校入試の「デジタル併願制」検討の話からいろいろ想像を書いている第三弾。 全部、想像上の話なので勘違いしないように。 前の投稿で私立高校との兼ね合いの話ばかりしてきたが、導入されたとしたら公立高校…
政府から出てきた例の公立高校入試の「デジタル併願制」検討の話からいろいろ想像を書いている第三弾。 全部、想像上の話なので勘違いしないように。 前の投稿で私立高校との兼ね合いの話ばかりしてきたが、導入されたとしたら公立高校…
昨日の話、政府が「検討する」というだけなので、まだまだいろいろ書けそう(私の想像の世界だ)。 今日は読売新聞の記事を引用。 公立高受験「単願制」見直し、複数校の志望可能に…石破首相が「デジタル併願制」検討指示 : 読売新…
まだ政府の大方針が示されただけ、それも(かつての業者テスト追放のときのように)全国一斉に具体的に早急に進めろという号令が出たわけでもないから、仮に岐阜県に導入されることになったとしても数年先のことだろうが、高校受験界隈で…
この前ここで紹介した新聞記事が、これ(ちゃんと記事内容も引用して改めて別立てで書こうと思っていたのだが、なぜかネット仕様の記事が出てこないので、ネットに掲載されていた「紙面記事の検索」から記事を出して画像を引っ張ってきた…