ノーベル賞
昨日からノーベル賞のニュースで世間はわいている。 確かにめでたいことである。 おめでとうございます。 ノーベル生理学・医学賞に坂口志文氏 「制御性T細胞」の研究とは | 毎日新聞 https://mainichi.jp/…
自民党の新総裁が決まった。 自民党の新総裁→自動的に新首相となったのは以前のことで、今の政治状況では国会の判断次第でそうはならない可能性も完全にないわけではないが、この与野党の状況ならまあ普通に自民党総裁が新首相となるの…
「通信制高校を授業料支援から除外する!?」という騒ぎは騒ぎだけで終わったようだ。 通信制高校も「無償化」の対象とすると3党協議で確認されたという報道があった。 高校授業料無償化、自公維が協議 定住外国人も支援 留学は対象…
岐阜県がのんびりしている間に他県は具体的にどんどん進めている公立高校の再編統合。 これは山口県の話。 下関西+下関南、南陽工+新南陽… 山口県立14高校を7校に統合案:朝日新聞 https://www.asahi.com…
国で「合意」したあと動きが止まっている2026年度からの私立高校も含めた高校授業料無償化の話。 岐阜県で何の動きも見えてこないので、先月ちょっと気になっていた他県(奈良県)のニュースを。 奈良県、私立高校の授業料無償化で…