【2015年春】入試を巡る最近の動き
私立高校の入試説明会は来週で一段落。 こういった会に参加するようになって かれこれ20年近くになりますが、 私学の皆さんからは、年々、 より強い情熱を感じるようになっています。 今後も少子化がますます進む中で、 私学の皆…
私立高校の入試説明会は来週で一段落。 こういった会に参加するようになって かれこれ20年近くになりますが、 私学の皆さんからは、年々、 より強い情熱を感じるようになっています。 今後も少子化がますます進む中で、 私学の皆…
本日(10月13日(月))の授業は 中止いたします。 台風19号が接近し、 今日の夕方から夜にかけて この地方が暴風域に入ることが予想されています。 気象庁の台風情報のサイトによると 岐阜・西…
昨日、こんな記事を見つけました。 -引用開始- 校長ら校舎内にたばこ部屋 条例で禁煙 尼崎の小学校 兵庫県の条例で学校敷地内が全面禁煙であるにもかかわらず、尼崎市立小学校の校長…
先日、こんな記事を見つけました。 以下はその引用です。 -引用開始- 文部科学省と経済産業省の有識者会議は30日、塾や語学教室など民間教育事業者に、実際にかかる全費用や講師の指導歴といった情報…
1997年7月1日、この塾ができてから ちょうど17年の歳月が流れました。 賢学塾、満17歳の「誕生日」です。 17年前はとにかく目の前のことに必死で こんな日が来ることなど 全くイメージすることができませんでした。 よ…