内容をスキップ
岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ

岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ

「賢くなれる 学びを究める」学習塾の日々の雑記録

    岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ
    岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ
    「賢くなれる 学びを究める」学習塾の日々の雑記録
    • 2.お知らせ

      春の無料お試し学習、始まります。

      2016年2月17日2024年5月5日

          今から無料体験学習を受講されますと、 新年度スタートと同時に正式にご入塾いただけます。 その新年度開始とともに 賢学塾の春休み恒例 「春期個別特訓講座」もスタート。 学習を始めるのにちょうどよ…

      続きを読む 春の無料お試し学習、始まります。次へ

    • 1.雑記

      中3生たち、元気にラストスパートしています。

      2016年2月7日2024年5月5日

          さあ、公立の出願校は決まりました。 あと1か月、この調子で頑張れ。 ゴールはもうすぐそこです。

      続きを読む 中3生たち、元気にラストスパートしています。次へ

    • 1.雑記

      塾の料金をすべて明らかに 2016

      2016年2月5日2024年5月5日

       賢学塾の新年度(2016年度)の受講料については、先日発行した新年度の募集広告にもすべて掲載しておりますが、それにあわせてこのサイトの受講料案内のページも2016年度のものに更新いたしました。最近、公式案内サイトとして…

      続きを読む 塾の料金をすべて明らかに 2016次へ

    • 2.お知らせ

      2016年度塾生募集広告

      2016年1月31日2024年5月5日

         1997年7月に開校したこの塾は、この夏で20年目を迎えます。今年もこうして新年度の塾生募集広告を発行できるのも、この塾にかかわっていただいているすべてのみなさまのおかげです。改めて感謝申し上げます。  …

      続きを読む 2016年度塾生募集広告次へ

    • 3.高校入試をめぐって

      【2016年春】岐阜県内公立高校への進路希望調査結果が出ました。

      2016年1月29日2024年5月5日

       ♪まだかな、まだかなー、県教委の進路希望調査結果の発表まだかなー(ちょっと、いやかなり古い?)と思って、ここしばらく県教委の入試情報のサイトやら、その手前のページやらを注目しておりましたら、ついさきほど(苦笑)、最新の…

      続きを読む 【2016年春】岐阜県内公立高校への進路希望調査結果が出ました。次へ

    • 1.雑記

      続・岐阜新聞テストのトラブル

      2016年1月17日2024年5月5日

       1月10日(日)の第4回岐阜新聞テストでトラブルが発生したことは前回の記事や、前々回の記事でも書いたとおりですが、その後、主催者「岐阜新聞情報センター」のホームページに掲載されている「お詫び」が書き換えられ、内容が増え…

      続きを読む 続・岐阜新聞テストのトラブル次へ

    • 1.雑記

      岐阜新聞テストのトラブル

      2016年1月12日2024年5月5日

       1月10日(日)の第4回岐阜新聞テストで、小さくない混乱というか結構大きなトラブルが発生したことは昨日も書いたとおりですが、今朝の岐阜新聞朝刊に「重ねてのお詫び」と今後の対応についての説明を記した小さな囲み記事が掲載さ…

      続きを読む 岐阜新聞テストのトラブル次へ

    ページナビゲーション

    前のページ前へ 1 … 159 160 161 162 163 … 227 次のページ次へ
    2025年10月
    日月火水木金土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    « 9月    
    • 来春(2026年春)から合格発表掲示をしないことを今さら発表する怪
    • 【2026年春入試】岐阜県公立高校の入学定員が出た。
    • 文理融合
    • 今年も一通り終わった。
    • 説明会を2つ
    • 「間違いから学ぶ」のは学習の根本
    • 小中学校の再編も大変だ(栃木県の話)
    • 入試問題のフォント(愛知県の話)
    • 自維連立なら/テスト対策
    • また他県の話題から(高校再編統合の話)
    • おっ、定員が出たのかと思ったら
    • ナルド
    • 卒業生からの連絡
    • メディアの交代
    • 政局が高校受験界に影響するなんてことはかつてなかった気がする
    • 先行きが見えなくなってきた?
    • 共学化の波(岡山県の話)
    • 女子大も短大も厳しい
    • ノーベル賞
    • 「マンモス校」
    • 自民党の新総裁が決まった
    • 通信制高校も無償化の方向へ
    • 各県で動き出す公立高校の再編統合、岐阜県は?
    • 国の無償化で県の対応は(奈良県の話から)
    • 教え合い
    • 令和6年度「国語に関する世論調査」結果
    • 四半世紀でほぼ半減している新聞発行部数
    • 授業料無償化の先には…
    • 1.雑記
    • 2.お知らせ
    • 3.高校入試をめぐって
    • 4.脳幹出血
    • 5.脳幹出血からの帰還
    • 6.脳幹出血からの復活
    • 7.シリーズ特色化選抜廃止

    ℡ 0584-92-5965

    © 2009-2025 Kengakujuku