梅雨のお試し学習は7/19までなのに梅雨明けしてしまったと
弊塾ではまだ「梅雨の無料お試し学習」期間なのだが(7/19まで)、東海地方でも梅雨明けが発表されたようだ。 東海が梅雨明け 平年より15日早く 気象庁が発表 | NHK https://www3.nhk.or.jp/ne…
弊塾ではまだ「梅雨の無料お試し学習」期間なのだが(7/19まで)、東海地方でも梅雨明けが発表されたようだ。 東海が梅雨明け 平年より15日早く 気象庁が発表 | NHK https://www3.nhk.or.jp/ne…
県教委の公立高校入試のサイトばかり見ていたので、県の報道発表資料のほうに「令和8年度岐阜県公立高等学校入学者選抜の実施概要一覧のまとめ」というものがあるのを見忘れていた。 一応見ておく。 以下はその内容から一部を写し取っ…
京都女子大が女子大堅持を宣言 学長「男女格差解消に重要な役割」:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST6Z315ST6ZPTJB00SM.html 先日は日本最大規模の女子大・武庫…
先日書いたように、やはり6月30日の発表だった。 3年前から県教委に「6月最後の平日」に発表するという内規ができたのか、それとも3年前の担当者がたまたま6月末に出したものが前例踏襲で慣例化しているのか。 もし後者なら3年…
進む教育のデジタル化 普及率9割超 効果の一方 想定外の事態も | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250629/k10014847471000.html 「字を書く機会が減…