最後の授業
公立高校入試(第一次選抜)を明日に控えて、今日が賢学塾第20期生の最後の授業。 今年はどの中学校も「受検生」への事前指導を先週末までに済ませていたので(年によっては入試前日に公立入試受検者を呼び出して事前指導を行う学…
入試を前にした中3生たちは、今までの演習の総仕上げとして、毎年恒例「入試直前本番模擬演習」に取り組みました。 今日は本番を想定して5教科のテストを行う特別な日。午前8時20分という高校側の公式集合時刻にあわせて集合し…
賢学塾の春休み恒例企画「春期個別特訓講座」もあわせて体験できる「春休みお試し学習」のご案内です。「春期個別特訓講座」は、対話と問答を通して、お子さん一人ひとりの弱点に応じた学習を進める個別指…
平成29年度(2017年春)岐阜県公立高校第一次選抜、 2017年3月2日(木)正午締切、 変更4日目・最終日終了時点での 最終確定出願状況(岐阜地区)です。 公立高校入試の出願者数は、これで確定です。 西…
平成29年度(2017年春)岐阜県公立高校第一次選抜、 2017年3月2日(木)正午締切、 変更4日目・最終日終了時点での 最終確定出願状況(西濃地区)です。 公立高校入試の出願者数は、これで確定です。 ス…
今日は公立高校の卒業式の日。 3年前の卒業生たち(第17期生)が、もう高校を巣立っていくんですね。感慨深いものがあります。私は「思い出」を形に残すのがあまり好きでないので(美しい過去を残すと、自分がそこに逃げ込んだり縋っ…
2017年2月23日正午締切、変更前の出願状況(岐阜地区)です。 岐阜地区の集計、弊塾としては今年はやる必要がないのですが、 昨年も一昨年もやっていたので、その流れで・・・。 西濃地区はこちらです。 以下に…