2019年3月14日を終えて(2)
昼休みの間も電話を受けた。 いずれも商業に合格した子たちから。 そのうちの一人は中学と同じ○○部に入ってみようかなと顔を出してみたところ、その場の流れで部の服(ユニフォーム?練習着?)の採寸までしてもらったそうで、明日か…
昼休みの間も電話を受けた。 いずれも商業に合格した子たちから。 そのうちの一人は中学と同じ○○部に入ってみようかなと顔を出してみたところ、その場の流れで部の服(ユニフォーム?練習着?)の採寸までしてもらったそうで、明日か…
起床。 既に自己採点で良い数字が出ており、今日の結果については例年ほどの心配はしていなかった。 (前にも書いたが、例年、自己採点して合計点まで出す生徒は半分もいないので、今年のようにいい結果が出揃うと気は楽になる。ただし…
今年も塾生の全員合格で嬉しい春となりました。 今春の全進学先は、大垣北、大垣東、大垣南、大垣商、県岐商の5校です。 (東や商業など複数学科のある高校でも、全員が第一志望の学科で合格しました。) 第22期生の皆さん…
以前からここでも何度か紹介していますが、あまり古い記事は下のほうに埋まってしまいますので、久しぶりに書きます。 賢学塾では今年も、塾生や卒業生の方からのご紹介で「無料お試し学習」をお申し込みいただく方が結…
賢学塾第19期生が 東大(理Ⅰ)現役合格! おめでとう! お昼過ぎ、本人から連絡をもらいました。 本当におめでとうございます。 いやあ、心の底から嬉しかったです。 ウチの塾は中3までなので、 …
2019年春の岐阜県公立高校入試、第一次選抜は3月7日(木)(と一部高校の一部検査は3月8日(金)まで)に終わりました。 高校のスケジュールなどを拝見していると、各高校では採点や判定も、ほぼ終わっているのではないでしょう…