新元号「令和」の令は「令」なのか「令」なのか
と書いたところで活字体では同じにしか見えませんが、要するに なのか なのかという話です。 上の字体は明朝体で、印刷物に使う活字体の多く(ほとんど?)は上のほう(に近い形)で作られているはずですが、 下の字体は…
と書いたところで活字体では同じにしか見えませんが、要するに なのか なのかという話です。 上の字体は明朝体で、印刷物に使う活字体の多く(ほとんど?)は上のほう(に近い形)で作られているはずですが、 下の字体は…
申し訳ございません。 iPhoneからのお問い合わせメール、しばらくウチに届いていなかった可能性があります! 私はiPhone(やiPad)を持っていないので全く気付かなかったのですが、昨日来塾したある卒業生との会話…
今日の夕方、この春高校を卒業した賢学塾第19期生の中でも背の高い2人がやってきました。 写真は例によってあっち(けんけんがくがくweblog)のほうに掲載しましたが、いやあ、デカい2人でした。自分はそんなに小さかったかな…
先週火曜日(3/19)に行われたブログ運営会社(@nifty)によるサイトリニューアル。 管理画面やスマホ用閲覧画面ではほぼ全面刷新と言っていい大規模なもので、案の定というか、恐れていたとおりに不具合が多発。 一時はここ…