「新型コロナウイルス感染症対策対応中3特別学習日程」始まる。
長ーいタイトルですが、今日からの中3(公立高校入試受検生)の特別学習が始まりました。 学校が生徒を教室に集めて授業をしないのに、人数がそれほど多くないとはいえ塾が狭い教室に長時間連続して生徒を押し込めては学…
長ーいタイトルですが、今日からの中3(公立高校入試受検生)の特別学習が始まりました。 学校が生徒を教室に集めて授業をしないのに、人数がそれほど多くないとはいえ塾が狭い教室に長時間連続して生徒を押し込めては学…
国から新型コロナウイルス感染症対策として学校の休業方針が示され、この地域の小中学校も3月の授業が休業になりました。 お子さんたちには学校からも不要不急の外出を控え、自宅待機をするよう指示が出ており、これに対応して賢学塾で…
標題の通り、県教委は今日、新たな追検査を発表しました。 以下、県教委発表資料からの引用です。 1 新型コロナウイルス感染症にかかる追検査( 1 ) 対象者新型コロナウイルス感染症への罹患又はその疑いのために、第一…
2020年2月25日(火)正午締切、岐阜県公立高校入試(第一次選抜)の「変更前」出願状況(西濃地区・岐阜地区)です。 今年も各高校の迅速な発表に感謝しつつ、ここに掲載いたします。 早い学校は締切後ほどなくして掲載していま…
今日、岐阜高専の合格発表がありました。 賢学塾から受験した2名、 無事合格していました! おめでとう! 各学科20名ちょっとという学力選抜の狭い枠の中によく入りましたね。 うかる人よりも落ちる人のほうが多い大学入試のよ…
といっても、願書は中学校がまとめて出すので彼ら受験生(受検生)個人には関係がない話。 彼らは先々週にはもう願書を書いているだろう。 だから「今さらか」と思う子もいるかもしれないが、実は今日から受付開始なのだ。 改めて…
金曜日までで中1と中2のテストは終わった。 この週末からは再び中3の入試対策のみに専念する態勢に戻る。 当然ながら昨日も今日も朝9時からのフルコースだ。 そして昨日と今日は(中1と中2がテストが終わったばかりで空いた時間…