内容をスキップ
岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ

岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ

「賢くなれる 学びを究める」学習塾の日々の雑記録

    岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ
    岐阜県大垣市の学習塾「賢学塾」のブログ
    「賢くなれる 学びを究める」学習塾の日々の雑記録
    • 1.雑記

      発症2年

      2022年12月24日2024年5月5日

      私が脳幹出血で倒れてから 今日で満2年。 あのとき一部界隈では 「私が死んだ」という噂まで 流れたそうだが (実際、脳卒中の中でも致死率が高いとか聞く) 私はこうして普通に生きている。 おかげさまで後遺症もない。    …

      続きを読む 発症2年次へ

    • 1.雑記

      期末テスト

      2022年11月26日2024年5月5日

      結果がすべて出揃った。     「コロナ禍」以前と違って 2学期も中間テストがなくなり 前回の定期テスト (1学期期末テストは6月だ)から ずいぶんと間が空くので、 学習範囲が膨大になることは 織り込み済み。 9月からこ…

      続きを読む 期末テスト次へ

    • 1.雑記

      賢者の石2022-2023を発行した。

      2022年11月19日2024年5月5日

      今年はこの時期に まとめて発行となった賢者の石。     全員に配布する「必修9」は 過去9年分の岐阜県公立高校入試問題が 問題の分野別(編別)に編集してある。     できた子にはさらに遡る「探究9」もある。 探究9ま…

      続きを読む 賢者の石2022-2023を発行した。次へ

    • 1.雑記

      光ファイザー

      2022年11月16日2024年5月5日

      この前終わった期末テスト対策期間。 ある塾生が間違い直しで こう書いてきた。 「光ファイザー」     時節柄、あれだけ世間で ファイザーだモデルナだ アストラゼネカだと 話題になれば 光ファイバーが光ファイザーに なっ…

      続きを読む 光ファイザー次へ

    • 3.高校入試をめぐって

      見通しを示すのはよいこと

      2022年10月27日2024年5月5日

      日頃、情報をあまり公表したがらない ように見える岐阜県教委が 今後の公立高校の定員見通しを 出していました。 まあ隠すこと無い情報だものね・・・問い合わせでもあったのかな 弊塾情報サイトのほうにも掲載したが 2023年春…

      続きを読む 見通しを示すのはよいこと次へ

    • 3.高校入試をめぐって

      来春(2023年春/令和5年度)岐阜県公立高校の定員が出た。

      2022年10月25日2024年5月5日

      今朝、朝刊を開いて 「出ているー!」となりましたよ。 今週中には出るかな、 いや最近の遅い仕事の傾向からして 10/31ぎりぎりに出してくるかもしれないな うっかりすると 10/31に発表した→朝刊に載るのは11/1 な…

      続きを読む 来春(2023年春/令和5年度)岐阜県公立高校の定員が出た。次へ

    • 3.高校入試をめぐって

      岐阜県公立高校入試平均点のページを更新した。

      2022年10月19日2024年5月5日

      昨日不意打ちのように発表があった 公立高校入試の平均点だったが 今日それを情報サイトの平均点のコーナーに 反映させた。 ここ数年、驚くほどの高い精度を誇ってきた テレビの解答速報の予想平均だったが 今年は久しぶりの大外し…

      続きを読む 岐阜県公立高校入試平均点のページを更新した。次へ

    ページナビゲーション

    前のページ前へ 1 … 106 107 108 109 110 … 229 次のページ次へ
    2025年11月
    日月火水木金土
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30 
    « 10月    
    • 愛知県が県立高専を新設する構想
    • Windows10のサポートが終わると騒がれていたが
    • テスト対策が佳境なので
    • 追い詰められる国立大学
    • 「岐阜市立大学(仮称)」の場所
    • もうこれで大丈夫だと思うが・・・
    • もう定期テスト1週間前になるのか
    • ある第24期生の来訪
    • 公立と私立の負担の差
    • 合格発表当日の変化
    • 来春(2026年春)から合格発表掲示をしないことを今さら発表する怪
    • 【2026年春入試】岐阜県公立高校の入学定員が出た。
    • 文理融合
    • 今年も一通り終わった。
    • 説明会を2つ
    • 「間違いから学ぶ」のは学習の根本
    • 小中学校の再編も大変だ(栃木県の話)
    • 入試問題のフォント(愛知県の話)
    • 自維連立なら/テスト対策
    • また他県の話題から(高校再編統合の話)
    • おっ、定員が出たのかと思ったら
    • ナルド
    • 卒業生からの連絡
    • メディアの交代
    • 政局が高校受験界に影響するなんてことはかつてなかった気がする
    • 先行きが見えなくなってきた?
    • 共学化の波(岡山県の話)
    • 女子大も短大も厳しい
    • 1.雑記
    • 2.お知らせ
    • 3.高校入試をめぐって
    • 4.脳幹出血
    • 5.脳幹出血からの帰還
    • 6.脳幹出血からの復活
    • 7.シリーズ特色化選抜廃止

    ℡ 0584-92-5965

    © 2009-2025 Kengakujuku