大学受験の浪人生
今の世の中で大学受験浪人するというのはそのこと自体が我々の頃よりずっと重みのある決断かもしれない。 先日浪人宣言をしに来てくれた卒業生の話を書いた。 今どきの浪人事情を私はよく知らないが、少子化の進む中、なぜ…
先日、大垣北高に合格した卒業生がご両親とともにやってきました。 本当に本当に おめでとう! 私が倒れたために一度は途中で放り出されてしまった学年、ここまで信じてよく通ってくれました。 おかげで私…
この春、高校を卒業した弊塾第23期卒業生のひとりが塾を訪問してくれた。 この春から警察官になると。 といっても10か月ほどは警察学校で研修をするらしい。 寮生活だと。 大変だろうが頑張ってほしい。 中学校のと…
昨日(3/17)の公立高校第一次選抜の合格発表を巡って一部の高校でトラブルがあったようです。 1万2613人サクラサク 県内公立高校入試の合格発表:中日新聞Web (chunichi.co.jp) >県教育委員会は十七日…
今日は本当にめでたい日となった。 今朝はどうしようか少し迷ったが、結局ネット掲載を見ることにした。 今の世間のこの流れなら来年からは現地に行ける、行くつもりだ。 昨年は混雑して全然つながらないと評判だったネッ…