【2012年春】出願変更1日目
初日、あまり動きませんでした。 例年、初日は動きが小さいものですが、 今年の場合は土曜日そして日曜日と 考える時間があっての初日だったので、 もうちょっと動くかなとも思いました。 まあ、学校によっては今日意向を聞いて 明…
初日、あまり動きませんでした。 例年、初日は動きが小さいものですが、 今年の場合は土曜日そして日曜日と 考える時間があっての初日だったので、 もうちょっと動くかなとも思いました。 まあ、学校によっては今日意向を聞いて 明…
大垣市内の普通科4高校については 午後も書いたように当方で独自に取材に行きましたが、 今年は県教育委員会が公式サイトで出願状況を掲示してくれました。 去年までは翌日掲示でしたが、今年は当日午後6時過ぎに。 …
ほぼ予想通りの結果とはいえ、かなり極端に出ましたね。 まあ、ウチの塾生は今年は動く予定がありませんが 様子見の受験生にとっては分かりやすすぎて かえって難しい判断になるかもしれません。 ちなみにこんな感じで掲示されていま…
3日目は正午までで締切です。 中学校によってはこの最終日の変更を 事実上お断りしているところもあるとか。 まあ最終日に半日しか受付しないという制度に 最大の問題があるとは思いますが、 いちおう今日までが変更期間なんですよ…
2日目は結構動きます。 動かない年もありますが。 というわけで、 大垣市内の普通科4高校を調べに行ってきました。 出願者数の次の( )内は一般選抜の定員、その次は定員との差、最後は昨日との差です。 大垣北 普通 190(…
1日目はいつも動かないものです。 初日に変える人は、 出願締切になる前に何かしら決めていた人でしょうね。 というわけで(そうと知っていながら) 大垣市内の普通科4高校を調べに行ってきました。 出願者数の次の( )内は一般…
ちょっと遅れちゃってすみません。2時半には上げるつもりが3時過ぎになってしまいました。 大垣市内の普通科4高校+参考までに池田高校も 調べに行ってきました。 出願者数の次の( )内は一般選抜の定員、その次は定員との差です…