岐阜新聞テストとか岐阜全県模試とか岐阜模試とか・・・2025
以前から毎年春になると申込用紙のついた案内やらポスターを送ってきていた岐阜新聞テストの主催者が、今年は送ってこなかった(と書いていいのだろう、昨年は4月に送ってきていたのだから)。 ※追記 何とこの記事を書いたその日に届…
以前から毎年春になると申込用紙のついた案内やらポスターを送ってきていた岐阜新聞テストの主催者が、今年は送ってこなかった(と書いていいのだろう、昨年は4月に送ってきていたのだから)。 ※追記 何とこの記事を書いたその日に届…
kengakujuku.netのほうに日程を書いた記事はあげておいた。 今春と何にも変わっていない。 「kengakujuku.netの日程のページにある表も更新しなくちゃ」と、とりあえず昨年作った原稿を呼び出して日付を…
先日も書いた2026年春入試の日程の話。 このページ令和7年度 教育委員会会議を見ると >議第2号:令和8年度岐阜県立高等学校入学者選抜について とあるので、どうやらの4月18日(金曜日)14時30分からの定例教育委員会…
年度が変わって4月1日、近年はすっかり毎年恒例となった「学力検査問題等の写しの供与」のページの更新があった。 同時に今春の入試問題もウェブサイト上にアップされていた。 …のはいいのだが、更新日が2025年4月1日ではなく…
昨日2025年3月25日(火)に第二次選抜の合格発表があって、2025年春(令和7年度)岐阜県公立高校入試はすべて終了した。 合格者数を見る。 岐阜県教育委員会発表の令和7年度第二次選抜出願者数と合格者数の…
高校入試の合否、生徒2人に逆に伝える 東近江市の中学校、受験番号入れ違え:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/1043103 一覧表は市内の中学校が出願後に作り、生徒名、…
一日だけの第二次選抜の出願変更期間(期間というか1日だけだから公式には「出願変更期日」)が昨日だったが、2名の募集枠に3名が出願していた池田高校は1名が出願を取り下げたようだ。 1.5倍→1.0倍。 第二次選抜が不調に終…