来春(2018年春・平成30年度)の岐阜県公立高校入試の日程が発表されました。
(注)この記事は県教委が突然の入試制度変更を発表する前、2017年4月の時点のものです。2018年度入試の日程は以下の通りで変更がありませんが、入試制度その他(学区制廃止など)については最新のものでご確認ください。 &n…
(注)この記事は県教委が突然の入試制度変更を発表する前、2017年4月の時点のものです。2018年度入試の日程は以下の通りで変更がありませんが、入試制度その他(学区制廃止など)については最新のものでご確認ください。 &n…
昨年の今頃、こんな記事を書きましたが、1年経って県教委から「岐阜県立高等学校の活性化に関する検討まとめ」が出ました。数日前に新聞でも一部内容が報じられましたので、ご覧になった方もいらっしゃるでしょう。 昨年の「岐阜県…
岐阜県の公立高校受検生(受験生)の皆さんは、3/9(木)の標準検査など、そして3/10(金)に行われた独自検査や実技検査なども終わり、あとは3/16(木)の合格発表を待つのみとなりました。3/9の夜、テレビの解答速報を…
平成29年度(2017年春)岐阜県公立高校第一次選抜、 2017年3月2日(木)正午締切、 変更4日目・最終日終了時点での 最終確定出願状況(岐阜地区)です。 公立高校入試の出願者数は、これで確定です。 西…
平成29年度(2017年春)岐阜県公立高校第一次選抜、 2017年3月2日(木)正午締切、 変更4日目・最終日終了時点での 最終確定出願状況(西濃地区)です。 公立高校入試の出願者数は、これで確定です。 ス…
今日は公立高校の卒業式の日。 3年前の卒業生たち(第17期生)が、もう高校を巣立っていくんですね。感慨深いものがあります。私は「思い出」を形に残すのがあまり好きでないので(美しい過去を残すと、自分がそこに逃げ込んだり縋っ…
2017年2月23日正午締切、変更前の出願状況(岐阜地区)です。 岐阜地区の集計、弊塾としては今年はやる必要がないのですが、 昨年も一昨年もやっていたので、その流れで・・・。 西濃地区はこちらです。 以下に…