1.雑記 残った残った 2024年4月10日2024年5月5日 昨日の散歩は桜を見に近くの堤防へ。 朝まで降っていた雨でもう駄目かもしれないと思いつつ(実際、途中見かけた桜の木ですべて散っているものも)、車で現地に向かい、降りて歩いてみると、たくさん散って花びらの絨毯ができていたが、…
1.雑記 灯台もとクラシー 2024年4月9日2024年5月5日 先月、こんな記事を書いたが、某雪ゼミナールは某戸校だけでなく静里校もこの春で閉鎖したようだ。 今日知った(あまりに遅すぎる私)。 自分のテリトリー(バリバリの西部中校区である)のことを知らないとは、まさに灯台もと暗し、大…
1.雑記 近所の桜 2024年4月8日2024年5月5日 昨日、春期個別特訓講習で誰も選択していない枠があったので、その枠でちょっとだけ塾の周りを散歩。 近所の満開の桜を見た。 だいぶん前の春に平和堂の周りの桜を撮影した記録はこのブログのすごく前の記事に多分あるが、どこにあるか…
1.雑記 春期講習は今日まで 2024年4月7日2024年5月5日 中1といってもまだ彼らは入学式も迎えていないのだが、なかなか楽しい。 授業内容そのものに対するリアクションが大変よろしい。 こんな感じで成長していってくれるとよい。 春期個…
1.雑記 無関係 2024年4月6日2024年5月5日 ご新規の方との面談でのこと。 「隣の塾との関係は?」 無関係です。 そういう疑問が出ても不思議はないよなあ。 この田舎で塾が二軒並んでいるんだから。 都会の駅前とかならあるあるの光景だろうけど。 …
1.雑記 NHKプラス 2024年4月5日2024年5月5日 「桜は満開から一週間ぐらい楽しめる」とNHK夜7時のニュースの気象情報担当、晴山さんが言っていた。 へえ、意外に持つんだなあ。 言われてみれば満開を迎えたからといって一日二日で見頃が終わることもないか。 満開になった桜に…
1.雑記 太一と絶対値 2024年4月4日2024年5月5日 あっちに飛ばされこっちに飛ばされしている印象のある素因数分解の単元。 今の教科書になってから再び中1内容になった。 中3の因数分解の前にくっつけられていたものが中1に戻ってきた感じだ。 大昔も中1の最初にやっていた記憶が…