1.雑記 いよいよ明日だ 2025年3月13日2025年3月13日 先週水曜日、公立高校第一次選抜学力検査が終わった段階では「1週間以上あるのか、長いなあ」と思ったものだが、気づけばもう明日が合格発表である。 卒業生(高校受検生)の授業は入試の前々日に終了して以来やっていないから、その後…
1.雑記 高校入試の学力検査の得点 2025年3月12日2025年3月12日 昨年度(2024年春)から岐阜県公立高校入試で導入されたWEB出願システムによって、入試の学力検査の点数は合格発表後、システムから自動的に見られるようになった。 そうなる以前は受検生の側から高校に開示請求をしないといけな…
1.雑記 3.11から14年 2025年3月11日2025年3月11日 14年前の今日の「あの」時間、私は家にいた。 公立高校の「一般選抜」(当時の公立高校入試は2月中旬の特色化選抜で約半数が合格し残りの半分が一般選抜で通るという時代)も終わってのんびりしていた時期だったと思う。 家でPCに…
1.雑記 空白の数日間 2025年3月10日2025年3月10日 卒業式も終え、一昨日の土曜日からは何もない期間となった中3生。 これがこのあと木曜日まで続く。 合格発表は 2025年3月14日(金)午前9時。 「進学校に行く生徒はもう次の勉強が始まっているぞ」という方もおられてそれは…
1.雑記 さあ新年度 2025年3月9日2025年3月9日 まだ高校受験した子たちの結果が出る前でそういう気分にはなりにくいのだが、もう新年度である。 世間一般では4月1日が年度初めなのだろうが、塾業界は3月が年度初めのところが多い。 3月1日から新年度というと…
1.雑記 解答速報の音楽 2025年3月8日2025年3月8日 今週水曜日(3/5)夜のテレビの高校入試解答速報番組。 正答を示しているときに流れるBGMは、いつの頃からか忘れたが毎年あの音楽だよなあとふと思った。 多分、放送局にあるフリー素材なのだろうが、今年も同じだなあ、頭にこび…
1.雑記 卒業式 2025年3月7日2025年3月7日 中学校の卒業式の日。 卒業おめでとう。 毎年そうだが、小学生だったときから来ていた塾生(というか、もう卒業生といったほうがいいのか)がもう中学を卒業するのかと思うと感慨深い。 そう考えるとあっという間の3年間だった。 私…