新型インフルエンザの予防接種
今日の報道によると、 厚生労働省がワクチンの接種回数を見直した結果(成人の多くが1回で十分という話になった) 当初よりもワクチンの配布が前倒しになり、 小学校高学年が12月下旬から 中学生は1月前半から接種が始まる とい…
今日の報道によると、 厚生労働省がワクチンの接種回数を見直した結果(成人の多くが1回で十分という話になった) 当初よりもワクチンの配布が前倒しになり、 小学校高学年が12月下旬から 中学生は1月前半から接種が始まる とい…
中1や中2は既に結果もほぼ出そろっていますが、 賢学塾の塾生たちは 今回も本当によく頑張ってくれました。 前回も頑張ってくれたので その上さらに「合計点が100点上がった」とかいう 劇的な子がいるわけではないんですが、 …
・・・と、言いたいところだったのですが、 インフルエンザのせいで学級閉鎖されちゃった 西部中3年生だけは、中間テストが延期に次ぐ延期・・・ 気がつけば1か月近くテスト対策をやっている状態です。 (こんなのは初めてだ・・・…
今朝の朝刊各紙が一斉に報じているとおり 県教委の正式決定が出ました。 左にあるリンクから県教委のサイトに入っても 見られますが、記者発表記事の方が 去年との比較表まであるのでわかりやすいです。 内容のほうは、基本的にこの…
岐阜県の高校入試においては 調査書と学力検査の得点が 受検生(受験生)本人に開示されることになっているのは ご存じのとおりです。 数年前だったでしょうか、新聞で報じられましたが、 飛騨地方の1人の不合格になった受験生が、…
公立高校全員合格おめでとう!
公立高校一般選抜が終わりました。 受験生(正式には受検生)の皆さんの手応えは どうだったでしょうか。 全体を通してみると 昨年よりも難しくなったかなという印象です。 特に数学は難度がまた上がりましたね。 そして「読解力が…