ちょっと変えてみました。
この週末、このサイトをちょっといじってみました。 公開したての頃は、あまりに地味すぎるサイトでしたが(゚ー゚; それに比べれば、多少は格好がついてきたでしょうか。 もともとブログサイトであるココログを利用して 試行錯誤で…
この週末、このサイトをちょっといじってみました。 公開したての頃は、あまりに地味すぎるサイトでしたが(゚ー゚; それに比べれば、多少は格好がついてきたでしょうか。 もともとブログサイトであるココログを利用して 試行錯誤で…
今日の中3国語の授業。 今はちょうどメディア社会の大変革期。 国語の文章という枠を超えて、大事な学習だと思う。 ネット社会の情報の洪水の中で、真偽をどう見極め、 自分の情報を適切に守りつつ、どう有益な情報を得て 自分の生…
気がつけば合格発表以来更新してませんでしたね。 ちゃんと生きていましたよ(感謝しなくてはいけませんね)。 元気に授業していましたよ(そりゃそうだ)。 塾の新年度が始まって2か月、 ようやくこの学年、このリズムに慣れて…
賢学塾の新中3生、新中2生は 本当にいい子たちの集まりです。 が、今日はそんな子たちに厳しいことを言いました。 ワンランク上の学習者になれる、 (それは成績が、とか志望校が、とかそういう小さい話ではありません) そういう…
去年のこの時期にも 同じようなお問い合わせがあったのですが、 賢学塾には、いわゆる「紹介制度」はありません。 お友達を紹介すると、紹介した方、された方、 それぞれに特典がつくという紹介制度がある塾は 最近では珍しくないよ…