少人数クラスの緊張感
少人数で教えることの最大のメリットは 一人も漏らすことなく、授業に参加できるということ。 いくら教室の人数を限っていても 黒板の前で講師が声を張り上げているだけで 生徒が一人でもよそを向いたり、 壁や机や曇ったガラスに落…
少人数で教えることの最大のメリットは 一人も漏らすことなく、授業に参加できるということ。 いくら教室の人数を限っていても 黒板の前で講師が声を張り上げているだけで 生徒が一人でもよそを向いたり、 壁や机や曇ったガラスに落…
特色化選抜まであと2週間ちょっとになりました。 現在、賢学塾では特色化選抜対策をやっています。 本番と同形式の予想問題を5回、講座で演習解説する一方、 特色化選抜の過去問4年分×2回を課題としてこなしてもらい、 質問学習…
賢学塾は、土曜日も毎週開いてます♪ テスト前だけじゃありません。いつもです。 まあ普通授業がありますので当然なんですが、 それ以外にも中3生の入試対策学習を 朝からやっていますし・・・。 中3生以外でも、ちょっと自習に来…
長~い冬期講座が終わりました。 今年は夏期講座の半分のスケールがあったんですね。 しかも中3生は大晦日と三が日を除いてノンストップ。 ウチの塾生は某テストも受けないので (「受けないで」と言ったわけではありませんよ。「ご…
1月中に、現塾生の皆さんには 2011年度の受講案内をお届けする予定です。 新年度の変更点と言えば 一部の学年の曜日が変わる程度で その他の内容は料金も含めて変更はありません。 新規ご入塾ご希望の方の受付も、 1月中…