入試直前本番模擬演習
入試を前にした中3生たちは、今までの演習の総仕上げとして、毎年恒例「入試直前本番模擬演習」に取り組みました。 今日は本番を想定して5教科のテストを行う特別な日。午前8時20分という高校側の公式集合時刻にあわせて集合し…
入試を前にした中3生たちは、今までの演習の総仕上げとして、毎年恒例「入試直前本番模擬演習」に取り組みました。 今日は本番を想定して5教科のテストを行う特別な日。午前8時20分という高校側の公式集合時刻にあわせて集合し…
毎年恒例の中3生入試直前対策本番形式演習、今年ももちろんやっていますよ。ようやく3割程度が終わったところです。 過去12年分の公立高校入試(一般選抜・第一次選抜)を編別にまとめ…
賢学塾の冬期講座は今日まで。といっても明日からそのまま3学期の普通授業が始まりますので、彼ら塾生にとってはあまり関係が無いかもしれません。 そういえば、今更ですが一昨日は成人式でした。今年の新成人は賢学塾第15期生だっ…
大垣市内の小中学校は1/6が始業式。つまり冬休みはもう終わりましたが、賢学塾の冬期講座はこの3連休も続きました。特に中3生は、土日月と3日連続で朝から夕方までやりましたが、これは昨年までと変わらず(昨年の記事はこちら)…
ウチの塾の中3生は誰も受けなかった。 それもそのはずで、今回の岐阜新聞テストは11月13日、つまり西部中の期末テスト前最後の日曜日に行われている。そんな貴重な休日を校外模試のために一日潰すというのは、よほど余裕のある…