2020年3月10日を終えて(2)
例年通り、今年も「入試が終わったら塾に寄ってもいいですよ」と言ってある。 全員集合とは言っていない。 入試が終わって疲れた生徒たちに「来い」という気持ちには自分はなれないからだ。 実際、随分前の卒業生に入試後こちらから電…
例年通り、今年も「入試が終わったら塾に寄ってもいいですよ」と言ってある。 全員集合とは言っていない。 入試が終わって疲れた生徒たちに「来い」という気持ちには自分はなれないからだ。 実際、随分前の卒業生に入試後こちらから電…
今年もこの日が来た。 昨日はやたら「普段通り」を強調していたが、それは裏を返せば特別な日だと考えれば考えるほど自分のほうが緊張してしまうということでもある。 塾生たちにはあれだけ「10時半に寝る、6時に起きる」と強調して…
月曜日から金曜日まで、中3生は特別態勢で学習会をやってきた。 その間、ずっと考えていたのが「入試直前本番模擬演習」をやるかどうか。 開校以来の毎年恒例となっている最後の模擬演習。 当然、出題も本番を強く意識し、教…
長ーいタイトルですが、今日からの中3(公立高校入試受検生)の特別学習が始まりました。 学校が生徒を教室に集めて授業をしないのに、人数がそれほど多くないとはいえ塾が狭い教室に長時間連続して生徒を押し込めては学…
今日、岐阜高専の合格発表がありました。 賢学塾から受験した2名、 無事合格していました! おめでとう! 各学科20名ちょっとという学力選抜の狭い枠の中によく入りましたね。 うかる人よりも落ちる人のほうが多い大学入試のよ…