期末テスト対策、終了
トラブルに悩まされながら、ともかくも終了しました。 塾生のみなさんにはご迷惑をおかけしましたが、文句も言わずよくやってくれました。 今回のテストは前回のテスト(8月)からだいぶん間隔が空いた変則日程だったこともあって…
トラブルに悩まされながら、ともかくも終了しました。 塾生のみなさんにはご迷惑をおかけしましたが、文句も言わずよくやってくれました。 今回のテストは前回のテスト(8月)からだいぶん間隔が空いた変則日程だったこともあって…
先々週から調子がおかしくなっていたコピー機(複合機)、最初のはっきりしたトラブルはプリントが黒ずんでそのうちに黒く濃い帯ができるというものでした。 テスト対策も佳境に入ろうかという週末、本当に困ったタイミングでのトラ…
2学期の週末入試対策講座が今日から始まりました。 例年ですと先月は中間テスト対策で入試対策は小休止。 今年は中間テスト対策は(一部の中学校を除いて)なかったのですが、以前も書いたように夏期講座の不足を埋め合わせるための「…
今年ももうこんな時期になりました。 岐阜県公立高校入試編別問題集「賢者の石」を配布しました。 去年がこれですからほぼ同じ時期、この時期の配布は3年連続でそれ以前と比べるとかなり早いんですが、今年度は新型コロナ関連…
9月最初の土日だった先週末は、土曜日が大垣市土曜授業日、日曜日は学力テストをやっていたので、今日から夏期講座に続く入試対策「夏後講座」の授業開始となった。 9月いっぱいはこの夏後講座(全8回)を行う。 初日の今日は「重要…