夏期講座がやって来た
今年は普通授業終了から間を空けず7/20(月)から始めているが、水曜日まではそのせいか普通授業の延長のような感じであった(内容もそうだったし)。 中3の夏期講座を朝からやっているこの4連休から本格的に「夏期をやっている感…
今年は普通授業終了から間を空けず7/20(月)から始めているが、水曜日まではそのせいか普通授業の延長のような感じであった(内容もそうだったし)。 中3の夏期講座を朝からやっているこの4連休から本格的に「夏期をやっている感…
短い夏休み、特に中3は夏期講座だけでは例年並みのボリュームの学習ができません。 というわけで、6月から賢学塾では中3生と夏期講座の前倒し授業を「夏前講座」としてやってきました。 もちろん、平日にはできませんので日曜日に。…
今年の夏期講座は7月20日からと決まっていますが、まだ予定表の一部が出来上がっていません。 例年と違うこと。 1)新型コロナウイルス感染症対策が必要 2)夏休みが大幅に短縮されている。 3)夏休み明けに中学生の定期テスト…
今朝の新聞から。 県中学総体中止 地区大会も https://www.gifu-np.co.jp/news/20200609/20200609-246473.html 中3部活も悔しい夏「最後の試合を」 県中学…
今朝の新聞から。 【朝刊】小中の夏休み、6割が短縮 中部の市町村「検討」含むと9割:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/65282 同じ県内でも夏休みの長さにば…