1.雑記

  • 高専の説明会

    今年も行ってきました。   昨年は正門脇の図書館とホールが入っている棟が改修工事中とかで校舎の会議室での開催となったが、今年はまた例年通りのホールでの開催。 入り口では手首をかざす形の検温から(同様の機械は校舎内でも見か…

  • 秋の訪れ

    涼しい。 授業を終えて外に出て、明らかに空気が入れ替わっているのを感じる。 秋だ。 地獄のような、皮膚に刺さってくる暑さや鬱陶しく体にまとわりつくような蒸し暑さはどこに行ったのかという爽やかさだ。 車のエアコンをかけずに…

  • 再開

    テスト対策終了後からしばらくお休みをいただいておりました。     ご存じの通りの変則日程で今年は盆休みも全くなかったので、塾生のみなさんも大変だったと思いますが、世間がお休みの中の塾通いでご家庭のみなさまにもご負担をお…

  • 酷暑の新学期

    「エアコンつけて窓開けていたら意味が無いと思います」 昨日来たある生徒に、久しぶり(といっても2週間ぶりだが)の学校の感想を尋ねたときの開口一番の台詞。 せっかく学校の全教室に整備された冷房環境も、これではほぼ台無しだ。…

  • 8月15日

    終戦の日。 実はこの日に仕事をしたのは人生で初めてだった。 1997年に賢学塾を開校して以来、盆と正月に塾を開いたことは一度もなかった。 厳密に言えば正月は元日と2日、お盆は8月14日~16日に授業その他あらゆる業務を入…