再開への決断

昨日の政府の発表で、岐阜県についても他の多くの県と同様に緊急事態宣言が解除されました。
岐阜県も以下のような文書を出して緊急事態措置等の解除・緩和を発表しています。
また、学校でも来週、再来週と数日の登校日が設けられています。
 
 
緊急事態措置等の解除等について
 
これらの動きを受けて総合的に判断した結果、さまざまな対策を施した上で、
賢学塾でも5/25(月)から通塾しての対面授業を全面的に再開することにいたしました。
 
1700921
 
(この挿絵はいけませんね。席間が空いてない。コロナ云々以前に、普段からウチの塾ではこんなに席を詰めていませんよ) 
 
 
というわけで、今後の予定は以下のようになります。
 
5月18日(月)~5月24日(日)
先日お送りした「特別態勢期間②日程表」の通りオンライン授業オンライン学習会通塾個人指導の3点セットで行います。 
この期間(5/24まで)については予定の変更はありません。
オンライン学習会、通塾個別についても今日(5/15)ご連絡したコマで受講してください。
(学校の登校日と重なった等のご事情がある方はご連絡ください)
 
 
5月25日(月)~5月31日(日)
日程表を早急に作り直し(何度もすみません)、
普通授業を通塾型で再開します(時間も本来の普通授業の時間となります)。
また、詳細は後日ご案内しますが、オンライン学習会と通塾個別に替えて「質問学習会(通塾型)」を行います。
これにより、5月25日(月)からは塾の行う指導はすべて通塾による指導へと移行します。
日程については5月18日(月)に発送する予定です(「賢学塾の楽屋」サイトにも同日掲載します)。
この期間に行う質問学習会(通塾型)は時間選択制です(また選択かと言われてしまうかもしれません。たびたびのご検討、申し訳なく存じます)
学校の登校日なども踏まえて選択日時をご検討ください。
 
 
  
なお、新規開講を延期している小5クラスについては、7月以後の開講を予定しています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。