春休み、終わり。明日から新学期。
賢学塾の春期個別特訓講座は
そんな学校の予定に関係なく
日曜日まで開催しているのですが、
週末のコマはもともと選択者が
それほど多くないので、
(希望日時完全選択制なので、そういう偏りがどうしても出ます)
私にとっても、春期のお仕事は
とりあえず今日で一区切りといった感じです。
今年の春休みは本当に充実していました。
歴史を作った第15期生たちが卒業して去り、
勝手を知らない新入生たちが
例年以上に多く加わって
塾の中の様子もがらりと変わった中、
混乱なく無事にやっていけるかどうか、
始まる前は不安な面もありました。
しかし、実際に始まってみると
例年以上の活気と明るさが
連日この塾に満ちあふれ、
私自身も例年以上の充実感を得ました。
いや、もっと単純に
とても「楽しかった」です。
まあ、いつも「楽しんで」やっていますが、
ここまで楽しい講座運営は久しぶりです。
明るく素直な小学生たちが
盛り上げてくれたのかもしれませんね。
春休み期間は、
定期テストや高校入試といった
重いテーマに縛られることなく、
彼らのペースにある程度寄り添いながら
じっくりと復習のお供ができる貴重な時間。
今年はそのいいところを
存分にいただいたという感じです。
新入塾のお子さんたちも
この先の学習の土台になる部分は
だいたい作れたかなと思います。
これからますます普通授業が
楽しくなるでしょう(^_^)