春期個別特訓講座、前半戦終了。

 今日の午後イチのコマは、こちらの受付ミス(人数カウント間違い)によって、当初設定した限界以上の人数が来てしまいましたが(^^;)、皆さんのご協力によって何とか乗り切ることができました(ちょっとドタバタしましたね、すみません)
 始業式前日の9日まで、春期講座は続きます。この春期講座の最大のテーマは、新しく入ったみなさんが「解き直し」作業の重要性を認識し「問答学習」に慣れることです。もちろん学習内容そのものも重要ですが、これから先、この塾で学習する上で、いや、どこで学習するにしても大切になる「学習の根本」を学んでもらう機会と位置づけています(だから「春の無料お試し学習」の皆さんにも春期個別特訓講座を無料でお付けしたわけです)。
 慣れないうちは要領を得ないところもあるでしょうけど、早くこの学習のリズムに慣れてくださいね。中3生は、今やっている解き直し作業が終わった人から、1学期の入試対策(基礎力充実講座)の内容に一部入りたいと思っていますので、ペースを上げましょう。
 
 さて、おかげさまで今年もたくさんの方にお申し込みをいただき、本当にありがとうございます。このサイトをご覧になって、遠く瑞穂市や本巣市からもお問い合わせをいただきました(残念ながら岐阜地区は英語の教科書が異なるので、対応が難しいことをご説明しましたが)。今年は少し考えるところがあって、もともと2回しか出さない広告の枚数を減らしてみたのですが、結果的に昨年以上のお申し込みをいただいております。以前も書いたように、弊塾には「お友達紹介キャンペーン」のようなものが一切なく、塾生、卒業生、その保護者の皆様を問わず、ご紹介いただいた方に対して一切の謝礼を出しておりません。つまり、ご紹介になる方は何の見返りも無いのに純粋なお気持ちで弊塾をおすすめいただいているわけです。こうした善意のご紹介によって入っていただく方がひじょうに多くなっており、感謝の念に堪えません。
 そういうわけで、特に多くの方にご入塾いただいた中1は、募集を一時停止しています。現在、春の無料お試し学習中のため、お試しの方のご選択によっては、まだ欠員が出る可能性があります。欠員が出ればお申し込みをお受けし、順番に無料お試し学習を受講していただくこととなります。
 また、中3は2017年度の募集を終了しました。
 なお、中2(若干名)と小学生は引き続き募集しております。
 
 どうぞよろしくお願い申し上げます。