それぞれの旅立ち

ここ数日、卒業生や元塾生の訪問が相次いでいます。
私のところにわざわざ来たところで彼ら彼女らには何の御利益もないどころか、それぞれに新生活に向けて忙しい中、それでも来てくれます。
本当にありがたいことだと思っています。
 
20225112_20230327162301  
 
春から高校生になる元塾生。
岐阜市の高校で朝練のある部活に。
大変だと思いますが頑張ってくださいね。
 
20225113_20230327162301  
 
また、この春、高校を卒業した弊塾第23期卒業生の一人が「浪人宣言」をしに来てくれました。
背が大きくなっていて驚きましたよ。
今まで浪人しようかどうしようかという相談をしに現れた子はいましたが、「浪人します」という宣言をしに来てくれた子は初めて。
国公立大の前期入試では残念な結果で後期入試では某大学に合格したそうですが、自分のやりたいことを目指して浪人すると。
志望大学もうかがいました。
 
20225114  
 
動機がすばらしい。
その意気です。頑張ってください。
お兄さんも一緒に来てくれましたが、この春、大学を出て大学院だと。
彼は高校を卒業したとき(大学に合格したとき)も、すぐ報告に来てくれたのですが、中学生の時の面影を残した当時とは全然違う大人びた姿にびっくりしてしまいました。
彼よりさらに上のお兄さんたちもそれぞれにキャリアアップして東京で働いていると。
みんな社会で活躍しているようで何よりです。
 
20225115  
 
みなさんとは久しぶりにお目にかかりましたが、私の元気な様子もしっかりご覧いただきました。
はい、この通り元気でございます。
来春の大学合格のお知らせを楽しみに待っています。
 
20225116  
 
春はこういう来客が多い季節なのでそれだけでじゅうぶん嬉しいですね。
この塾を出た人たちがそれぞれの道で頑張っている、頑張ろうとしている姿が私の励みになります。
本当にありがとうございます。
 
20225117