7年で3度目

私の応援する中日ドラゴンズが

2010年プロ野球セントラルリーグの覇者となりました。

落合監督が2004年に就任してから

3度目のリーグ優勝。

2007年には2位から日本一になっていますから、

7年のうち4年は胴上げされていることになります。

この間、巨人、阪神も含め

他の5球団がすべて4位以下(Bクラス)を経験しているのに、

中日だけはずっとAクラス(3位以上)です。

しかも3位は2008年の1度だけ。

残りは2位か、1位。

最近の野球界ではこんなことはなかなかありません。

そもそも、我がドラゴンズがこんなに強い時期が

今までにあったでしょうか(笑)

落合監督は、紛れもなく日本の球界に歴史を残す

名将となりました(打者として、もう歴史に名を残していますが)。

目先の結果だけにとらわれてじたばたしたりはせず

先を見据えて落ち着いて戦う落合監督の姿勢は

大いに学びたいと思っています。

賢学塾も、そういう塾でありたいと思います。

テストも入試も、たくさんあるハードルの一つに過ぎません。

彼らを賢くたくましい学習者にするために

何をなすべきか。

根本はそこです。

たくましい学習者に成長できれば

自ずとハードルは跳び越えられます。

先を見据え、一連の流れの中で

一つ一つのハードルを越えていけるよう、

これからも真剣に考え、手を打っていきたいと思います