気がつけば合格発表以来更新してませんでしたね。
ちゃんと生きていましたよ(感謝しなくてはいけませんね)。
元気に授業していましたよ(そりゃそうだ)。
塾の新年度が始まって2か月、
ようやくこの学年、このリズムに慣れて落ち着いてきたところです。
こう何も書かず放置していると、
よほど忙しいのかと誤解されそうですが
塾生の皆さんのおかげで、毎日楽しく過ごしております。
ホント、飽きることのない日々と言いましょうか(o^-^o)。
おかげで更新が滞ってしまいました(言い訳にもなっていませんね(^-^;)。
さて、中2、中3の中間テストが今日で終わりましたが
期末テストまであまり時間がありません。
ここからはちょっとペースを上げて授業しないと
期末テスト対策が大変なことになりますから
塾生の皆さんにはしばらくの間、踏ん張ってもらいます。
6月下旬まで、やや緊張した日々になるかもしれません。
ご覚悟を・・・。
久しぶりですから私個人のことも少し書くと、
この3月から5月にかけては、
例年になく楽しく有意義な経験が、いろいろとできました。
いつも塾に張り付いたような状態で生活している私ですが、
たまには塾を飛び出してみることも必要ですね。
(もちろんすぐ前の道路に飛び出すわけではありません。そんなことしたら危ない・・・。)
「心の洗濯」もできましたし、大いに「刺激」も受けました。
機会があれば、そんなこともいずれ書いていきましょう。
とりあえず、今日は更新再開の狼煙のようなものですので
このあたりで。
明日からは流行に乗って「140字以内」で書くか・・・。