6割

昨日、塾生ご家庭向けの手紙を書きながらちょっと計算をして、中3の夏期講習の6割が終わったんだなと。
「ようやくここまできた」というよりも「ここまできてしまったか」という方が強いのは毎年のこと。
あと4割しかない夏期講習で「あれもやっておきたい」「これもやっておかないと」と頭の中をぐるぐるいろんなものが巡る。
自分だけが焦っても仕方が無いのだが、何年経っても変わらないなと。
三十年もやっていればもう少し落ち着いた自分になっていると若い頃には思ったが、相変わらずの自分がそこにいた。

 

 

何だかんだ言って盆までこのブログを毎日続けることができた。
せっかく毎日続いているので、このまま夏期講習を乗り切り、冬まで続けて「毎日更新」をまずは1年間続けたい。
自分には(一時試みた)音声とか動画でなく文章で表現するのが性に合っている。
インスタとかYouTubeとかTikTokをやり続けるよりも手軽だ。
動画をあげるというとどうしても満足いくまで撮り直しをしてしまいたくなり、時間がかかる。
気楽にやるということができない。
身構えてしまう。
その昔、写真を撮るだけのことで緊張してカメラと相対した人たちの気持ちが分かる気がするのだった。