暑いのか暑くないのか

分からないのが今時期の天候。
今日も暑くなるようだが、夕べから今朝にかけてはずいぶんと涼しかった。
昨日は半袖シャツで出勤したが(正解だった。ジャケットがあるので半袖が寒ければ羽織ればいいという程度だった)、今朝の感じだと半袖は昼間はまだ良くても帰る頃には少し寒いかもしれない

 

 

毎年この時期になると「1997年のこの頃、何をやっていたか」と思い出すことも多い。1997年というのはこの塾ができた年。
7月1日が開校記念日なので、今の時期は開校前。

ここで1997年5月下旬にタイムスリップ。

1997年の5月下旬は今より暑かった気もする。
自分が熱くなっていただけかもしれないが。

ずっと探し回っていた塾の開業場所を大垣市福田町104-3、つまりここに決めた頃だ。
テナントを借りて開業するつもりで動き始めたが、土地を買って建物を建てることに切り替えてわりとすぐの決断だった。
土地を買って開業するという、あまり聞かない無謀なことをあの若造はやったのだった。

 

 

以前何度も書いたが、今はどこにでもある「テナント募集」「空店舗」が、当時はそんなになかった。
当時が好景気だったようには思えないが。
ここを借りるくらいならいっそ自宅で開業した方がいいかもしれないという物件を紹介されたり、
「ここいいかも」と思った物件が先にとられていたなんてこともあった。
その後、私より先にその「いいかも」物件を借りた業者はもう随分前にそこを撤退しているはずだ。
大家さんも私に貸しておけばよかったかもしれない。
私の運命も変わっていたかもしれないか。
「先客」がいたおかげで結果的にこの土地に根をはることができたのだから。

とにかくここに私は決めた。
生まれた町の生まれたところと目と鼻の先のこの場所に何十年かぶりに帰ってきた、そんな感じだった。