入試本番。当日。
第27期生がいま、戦っている。
今ごろは英語だろうか。
むかしと違い、今は国数英理社の順だ。
午前中に山を越える感じだ。
かつては国理英数社の順だった。
それでは国数英+他のことをやる選抜(帰国生徒選抜など)の運営に支障が出るからだろう。
いつのころからか、今の教科順になった。
この順番だと国数英と午前中に息つく暇も無くヤマがやってくる感じだ。
この3教科には、配点が高くて失うと大きすぎる問題(作文や証明など)もある。
午前中(というか昼食前)は厳重警戒だ。
私が厳重警戒をしていても意味がないのだが、自然と肩に力が入ってしまう。
彼らの昼食はどんな感じになるのだろう。
以前書いたように、今年から出願方法がWEB出願になった影響で「中学校ごとに塊になった受検番号」になっていないと思われる。
近くの席は知らない子たちばかりになっているはず。
みんな黙って昼食を食べるのだろうか。
昼食中も緊張してしまうのだろうか。
そんな余計なことまで心配してしまうのだった。