高校入試対策基礎力充実講座

今日からスタート。
037874
この講座は(定期テスト対策期間を除いて)毎週末に開かれます。
2学期からは、土曜日も日曜日も全部埋めちゃうという講座ですが、1学期は彼ら中3生たちの都合もありますから、そうもいきません。
初日は去年同様、今年の公立高校入試問題を見ながら、どんな問題がどんな形で出題されるかの確認から。
1067164
問題は解きません。
どんな問題が出ているのか、どういうことに気をつけたらいいのかという話をしました。
これから1年(もなく、実際には11か月)の間、この問題で得点を確実に積み重ねられるように学習していくのですから、まずは「敵」の姿をおおよそ知るところから始めましょうということですね。
残念ながら3教科やったところで時間がなくなってきたので、理科と社会については後日やることに
さっきも書いたように、2学期以後は土曜日も日曜日も朝から一日かけてやる入試対策講座ですが、1学期の間は(彼らの部活等に遠慮して)日曜日の夜だけ。
だからてきぱきとやらないといけないんですが、今日は説明している間に熱が入りすぎて時間がかかりすぎてしまいました。
ちょっと反省。
次回からはスピードを上げていきます。