テスト範囲の凸凹が今回も結構ある。
特に中3はテストの実施の早い西部中で修学旅行もあったのが影響しているのだろう。
テスト対策期間はそれぞれの中学校の範囲に合わせた授業と対策を進めているので、テスト後の調整が大変そうだ。
前も書いたように弊塾は極端な予習授業はしていない。
だから、「どれだけ進みの早い中学校のテスト範囲でも、テスト対策期間に入る前に全ての授業が終わっている」なんてことにはならない。
いきおい、テスト前には各中学校ごとにテスト範囲に応じた授業をすることになる。
対策内容が各中学校のテスト範囲に沿ったものになるのは当然のこととして。
その結果、テストが終わった後に通常の授業(普通授業)に戻る再来週には調整が必要なのだった。
という具合にテスト後のことも睨みながら、期末テスト直前の最後の週末を迎える…