広告の話。

今日は広告を褒めていただいて

ありがとうございました。

ウチの塾の広告は、開校のときからすべて

私が自分のPCを使って原稿を作っています。

決して派手とは言えない、むしろ地味な広告ですが

心を込めて作っております。

正直に、丁寧に、真面目に、そして楽しくという

ウチの塾のコンセプトが伝わっていれば幸いです。

  

我が塾の広告には「広告のための脚色」は一切ありませんから

額面通り受け取ってください。

時々、学齢期のお子さんがいらっしゃらない方から

共感をいただけることがあるのですが、

それは「実行に裏打ちされた文章」だからだと思っています。

ウチの塾で実際に日々格闘していることや

そこでやり遂げたもの、得たものを拾って文章にしています。

決して机上の空論や聞きかじりを書き並べてはいません。

本当にやっていること、

本当にご支持をいただいていること

私が本当に感じたことを、真面目に広告しています。