年内の全日程終了

年内の冬期講座は今日で終わり。

前も書きましたが、

今年の冬期講座は曜日の巡りがよいことに加えて

学校にも振替休日の設定で気を利かしていただいたお陰で

ぶつ切りでないまとまった日にちがとれました。

中3は23日から始めて今日まで休みなしのノンストップ。

中2~小5も、通常より濃い日程をこなしました。

賢学塾の冬期講座は

「新規のお客さん接待」のための軽い講座ではなく

塾生の実力もワンランク上げるための本格派。

世間を見渡せば、最近はどこの塾でも

中2以下の冬期講座を軽いものにしていく傾向があります。

(中には受験生である中3の冬期まで「軽め」なところがあって、これは一体どういうことなのか全く理解に苦しみますが。)

「とりあえず楽しんでもらって塾に引き寄せる」ための

講座にしているようです。

それはそれで一つの考え方なんでしょうけど、

ウチは(受験生以外も含めて)受けてちゃんと力がつく

中身のある(ありすぎる?)講座。

そんな内容でも、中3は皆たくましくてほぼ皆勤賞でしたし

中2以下もほとんど欠席なく、よく頑張りました。

こうやって塾で学習を続けていく、その積み重ねが

いずれ大きな差になります。

特に中3生にとっては「作られた自信」ではない

自分で握りしめることが出来る確かな自信が

この積み重ねで作られていくんです。

彼らの顔は、日々、精悍になっていますよ。

最近の彼らは頼もしいです。

 

 

 

 

 

2012年も、賢学塾はぶれずにまっすぐ

高校、大学、さらにその先、10年後、20年後も

「役に立った」といってもらえる内容で

お子さんの成長のために全力を注ぎます。

 

今年もありがとうございました。

2012年の賢学塾にどうぞご期待ください。