峰不二子

峰不二子(ルパン三世)やキューティーハニーの声をやっていた声優さんが亡くなった。


声優 増山江威子さん死去 89歳 ルパン三世 峰不二子役など | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469931000.html


一休さんの母上様もバカボンのママもこの方だった。言われてみれば「そういえばあの声」と思い当たるアニメのキャラクターがたくさんある。
昨日は若者の活躍のことを書いたばかりだが、新しい若者が出てくる一方で寂しいがまたこういうこともある。

  

  

 

全然違う話だが、私の母校(大学)からドラフト指名された(といっても育成枠ではあるが)初のプロ野球選手で注目された元中日の松田選手がCBCテレビに就職して東海ラジオの大澤アナと食事したという話がXに載っているという記事を見た。
プロスポーツ選手は一生プロスポーツ選手でいられない(ことがほとんどだ)
引退後の方がずっと長く、その生活設計は大事だ。
松田は残念ながら育成枠で終わってしまったが、プロ野球でそこそこの成績を残した人でも引退後に残念なことになっている人は結構多い。
松田が今後、CBCで野球関係の仕事を主にするのか全然関係ないことをするのか分からないが、頑張ってほしい。

彼は経済学部だったかな。

 

 

法学部と経済学部は建物がつながっているのでよく通ったし、経済学部の第三講義室は学内でも大きい講義室だというので(経済三講とか言われていたか)教養部の頃から受講者の多い講義がそこで行われていて、たまに入っていた覚えがある。
中学校にありがちな北舎と南舎みたいな感じ。
それが法学部と経済学部の位置関係だった。
ちなみに文学部と教育学部も同じような感じだった。
理系学部の校舎はそれぞれが独立して点在していたと思うが・・・。