東海地震の震源域に近く、今回の大震災以前から
地震と絡めて危険が指摘されていた浜岡原発が
政府(首相)の要請によって停止されることになり
中部電力管内の私たちにも
いっそうの節電が求められる事態となりました。
特に夏場のピーク電力をいかに抑えるかが
焦点になっているようです。
ご存じのように、夏場の電力消費のピークは平日の昼下がり。
塾では夏期講座をやっている時間ですね。
夏休みでなければ、
塾がこのピーク時に電力を大量消費することはありませんが、
夏休み中はそうはいきません。
どうやって節電するか。
そんなことも考えながら夏の日程を考えています。
ラジオ体操を塾でやってもいいかな。
出席のはんこ、勝手に押しちゃ拙いか(笑)。