入塾相談会

この週末もご入塾・お試しの方との面談が続きました。
ありがとうございます。
賢学塾では新しく入っていただける方とは
個別に入塾相談を行っております。
塾の入塾相談会・説明会というと
入塾説明会と銘打って集団で開催する塾と
ウチのように個別で行う塾があります。
ウチの場合は規模も小さいですから
みなさんまとめてやる必要もないという面もありますが
それ以上に、本来入塾についての説明は
お子さまの状況にあわせて対応するという意味でも
個別にやった方がいいと考えており
このような形式をとっております。
 
集団で説明会を開催する塾の場合、
説明は完全に塾側のペースです。
塾側が説明したい内容と見せたいものを
延々と一方的に流すわけです。
もちろん、見せたい内容がなければ
そういうことすらできませんが、
逆に言うと都合が悪そうな部分は見せずにすみます。
そして集団の説明会では台本通りに喋ればいいわけですから
それほどの力量は問われません。
一般に、集団で入塾説明会を開催する塾は
個別に説明することが苦手、
もしくは個別に説明する能力を持った人材が
足りていないことが多いです。
つまり、校舎の責任者レベルだとまともに応対できても
それ以外のスタッフにそこまでの能力がないとか
そういうことです。
逆に、個別でご相談を受ける場合は
どのような質問が飛んでくるか分かりません。
それにすべてその場で適切に答える能力が求められます。
どちらが塾側の能力を測れるかは明らかでしょう。
 
というわけで、
これを読んでいらっしゃる塾選び中の皆さんには
(集団で入塾説明会をやっている塾であっても)
個別に相談したいとリクエストして
お話を聞かれるのがよいと私は思います。