(これは塾内行事であり、外部の方向けの企画ではありません)
学年末テストを終え、中3生たちに残されたのは私立・公立の高校入試だけとなりました。
あと46日。(2018年1月21日現在)
夏休みとほぼ同じくらいの期間、駆け抜けた先には、岐阜県の公立高校第一次選抜が待っています。
例年通り、中3生は最後の追い込み「ラストスパート期間」に突入です。
理科や社会など、まだ教科書内容が終わっていない教科もありますので、そのフォローも並行して進めますが、ここからは実戦形式の問題演習と解説授業が中心です。
彼ら塾生たちの手元には「賢者の石」。
賢学塾で毎年作っている岐阜県公立高校入試編別問題集です。
上下編合わせれば過去13年分の公立高校入試を振り返ることができます。
彼らは現在、間違いの「解き直し」を一生懸命進めています。
授業外、質問学習の時間や家庭学習では、この直しをていねいに進めて過去問と対話し、過去問から存分に学習し、そこで学びとった内容と経験を本番形式の問題演習でぶつけていくわけです。
賢学塾第21期生の集大成に大いに期待しながら、全力でサポートしていきます。