中3一般選抜受験生(正しくは受検生)の夜間延長学習は今週半ばまで。その後は塾に学習に来ても定時の10時かそれより早く帰ってもらいます。かつては今よりも遅くまで(といってももちろん常識の範囲内ですよ)学習していた子たちもいましたが、それでも3月に入る頃には早帰りに切り替えていました。言うまでもなく、入試本番で朝から頭を働かせてもらうためです。まあ「もっと早くから切り替えたほうがいい」という意見もあるかもしれませんし、「もっとギリギリで十分」という意見も(ひょっとしたら)あるかもしれませんが、我が塾ではこれまで、この時期に切り替えてきました。
「早く寝る」「何をおいてもさっさと寝る」これが今週後半からの合言葉。15年間変わらない、入試前の風景ですね。
さて、今日は数件、お問い合わせをいただきました。そのほか、診断テストを受験しに来られたお子さんも。大手塾のような派手な広告ではございませんが、目にとめていただき、ご連絡をいただけるのは、本当にありがたいことです。この場を借りて改めて感謝申し上げます。
賢学塾では無料体験学習を2週間用意しております。お試し期間中であってもお子さんを「よそ行き」で指導せず、塾生と同じように学習していただきますので、この塾がご本人に合うか合わないか、しっかり確かめていただけると思います。迷っておられる方は、ぜひお試しください。なお、「とりあえず「無料体験を」という方であっても必ず面談(及びテスト)をしているのは、前記のようにお子さんを「ゲスト」扱いしないために必要だからです。ご理解くださいませm(_ _)m