今年も、春休み中、ずっとやっています。
「春期個別特訓講座」
普通授業とは別に(こちらも並行してやっています)、
個別指導でそれぞれの弱点を復習する講座を
春休みにたっぷりやろうという企画です。
来る時間は各自の都合にあわせて
自由に選択できるようにしていますが、
「参加自由」ではないので、
あまり気乗りしない子も、がんがん勉強したい子も
みんな規定の時間数以上は塾に来てもらいます。
規定「以上」というところが、ウチらしいですよね。
何回来ても、何時間やっても、
春期講座の料金は必要ありませんから、
やりたい子(とやってもらいたい子)には
どんどん来てもらっています(^o^)/
しかし、よーくありがちな
「来たい子・来られる子だけ来てね」というものとは
全然違います。
塾生はどのお子さんも大事です。
みんな、それぞれに伸ばしたい。
どの子にも、愛情を込めて、しつこくやります(^_^;)
自分からやって来る子だけ熱心に相手して、そうじゃない子は放置するなんてことは
この塾じゃ考えられませんよね。
と言うわけで、
今日もそれぞれ希望の時間にやってきた塾生たち。
私とたくさん「問答」を重ねて、
学習に対する基本態度を確認する
これがまた大事なことなんです。