1997年7月1日、この塾ができてから
ちょうど17年の歳月が流れました。
賢学塾、満17歳の「誕生日」です。
17年前はとにかく目の前のことに必死で
こんな日が来ることなど
全くイメージすることができませんでした。
よくここまで続けてこられたなあと思います。
そして、末永くこの地でこの仕事を営んでいくための
基盤を作ることができました。
これもすべて、卒業生・在塾生とご家庭の皆さま、
そして地域の皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます。
開校当初、まだ得体の知れないこの塾に
勇気を持って飛び込んできてくださった塾生の皆さんが
今や28歳(当時小5)~32歳(当時中3)、
俗に言う「アラサー世代」となっているわけです。
いやあ、時が経つのは本当に早いですね。
さらっと書きましたが、そんな計算をして結構びっくりしています。
本当にぴったりアラサーだ・・・。
今の塾生たちに
あなたたちが使っている机や椅子は
開校した17年前からずっと使われているものだよ。
と言うと、一様に驚いた表情をします。
天板には落書きもなければ傷もほとんどありませんからね。
今まで通ってきた塾生の皆さんが、
それだけ丁寧に扱ってくれたおかげですね。
ウチの塾がどう歩んできたかをよく物語ってくれています。
壁も綺麗ですし、黒板も大切に使っております。
何かの偶然でごくたまにやってくる卒業生が、
教室を覗いて「変わっていない」と言い残していきますが、
その通り、同じ雰囲気のままです(だと思います)。
現在成人以上の卒業生が見て変わっているところと言えば、
教室にプロジェクターがあることくらいかなあ。
あとは年齢を重ねるごとに変わってきた自分の見た目(苦笑)。
ともかくも、塾にとってめでたい日です。
関係ありませんが、1997年7月1日というのは、
香港がイギリスから中国に返還された日でもあります。
賢学塾が満17歳と言うことは
香港も返還されてから満17年が経過したということなのです。
本当に、関係ありませんね。