西向くサムライ

平成29年度(2017年春)の岐阜県公立高校入試・数学の大問6は暦を使って数を操作する問題。
それぞれの月が何日まであるかという一般常識が備わっていないと最後の問題の答えを間違えます。
先日、「賢者の石」にも載っているその問題を質問してきたある子が、
「西向くサムライ(2,4,6,9,11月)が31日まである」月だと(つまり真逆に)覚えてしまっていまして、そうなると当然答えが合わず・・・などということがあり、それを取っ掛かりにそのうちブログの記事でも一本書こうかなと密かに思っておりましたら、
 
なーんと・・・
 
246911
 
あちゃー。
私がやってしまっていましたorz
何というか・・・お恥ずかしい限りでございます(^_^;)
印刷する前に確認したはずなんですが・・・
 
塾生のご家庭にたぶん今日あたりお届けできたはずの懇談会のお知らせ、
(明日になっても届いていなかったらご連絡くださいね)
ご覧のように日付を派手に間違えております。
この場をお借りして訂正をさせてください。
 
1711611
 
もちろん
もちろん
当然ながら
1月31日(金)の誤りです。
 
「ニシムクサムライ・・・」
  
116216