短い夏休み、特に中3は夏期講座だけでは例年並みのボリュームの学習ができません。
というわけで、6月から賢学塾では中3生と夏期講座の前倒し授業を「夏前講座」としてやってきました。
もちろん、平日にはできませんので日曜日に。
それもあと1回(7/19)で終わり。
その次の4連休からは本物の夏期講座が始まります。
ところが今度は8月下旬の定期テストに向けてテスト対策をやらなくてはなりません。
(これがなければ短い夏休み終了までで例年の夏期講座分のほとんどを挽回できたんですが)
そこで9月の入試対策講座を「夏後講座」として夏期講座の内容を補充。
これでようやく例年の夏期講座の内容をほぼカバーできる計算になりました。
(例年の夏期講座のボリュームがありすぎるという話も(^^;))
10月からの2学期入試対策講座も例年並みの量が確保できる見通しです。